“桃太郎のまち”南部の山火事、経過。
日曜日、チビがいつも戻ってくるに使う道が封鎖されて迂回したと聞いていた・・・その時には山火事が原因とは知らなかった。
月曜日、佐川さんに集荷を依頼。
支店は現場から直線で3kmにあるため、火は遠くても煙と臭いが凄くて、倉庫を目張りしても漏れ入ってきていると聞いた。
昔から夜にヤンチャな人達が集まる山(展望台があって見晴らしが良い。)への通り道で、キャンプ場もある。
近所の噂として、、、原因は花火・・・嘘か?実か?
悲しい事に、強風。
火曜日、小康状態になった+避難指示は解除されたと聞く一方で、強風で延焼が広がり+自主避難しているとも聞く。
水曜日=今日。
連日夜明け前から日が暮れても、大型ヘリコプターの往復音が絶えない。
(南へ12kmの現場⇔我が家⇔恐らく北に2kmの駐屯地(近くの一級河川から吸水?)を往復している様子。)
夜通しの消火作業も、効果が出ているようには見えず。
更に広がり、再度、広範囲に避難指示が出された。
明日の夜から待望の雨!!!、、早く×早く!!!
喜んだ先々週末、お腹PPになって点滴通院。
1週間経って落ち着き、ご飯の質も量も戻せたと思ったら、昨夜またPPになり、おまけに未明に痙攣を起こして通院。
唇の治りも遅いし、右の頬に長らくあった本当に小さく枯れたイボ?が土曜日に膨らみ始め、一気に小指の爪大になってしまった。
先生に相談すると、今はイボよりも体力維持!
先週末、3ヶ月振りに美容院へ。
そして、30年(もっと?)振りにショートカットにした。
前髪も作って、大変身。
|